研究・教育系 知っておきたいVBAの基本構造:Subプロシージャ・オブジェクト・メソッド・プロパティ〜生物系研究者もマクロ/VBAを使って時短しよう! 本記事では、知っておきたいVBAの基本構造を4つ紹介します。その4つは、Subプロシージャ・オブジェクト・メソッド・プロ... 2020.05.17 研究・教育系
研究・教育系 エクセルマクロを記録・実行する〜生物系研究者もマクロ/VBAを使って時短しよう! 前回に続いて、エクセルマクロを記録・実行する方法を紹介します。 マクロの練習という意味で、今回はセルを移動するという作業... 2020.05.07 研究・教育系
研究・教育系 エクセルで「開発タブ」を表示する〜生物系研究者もマクロ/VBAを使って時短しよう! エクセルのマクロ/VBAを使えるようになると、エクセルの作業効率が大幅に向上します。僕は生物系研究者ですが、大量のデータ... 2020.05.06 研究・教育系
研究・教育系 学位論文(卒論・修論・博論)の書き方のコツ〜結果→考察→背景の順に書くと良いです。 本日の記事では、僕が考える「卒業論文・修士論文・博士論文の書き方のコツ」をお伝えしたいと思います。 僕は普段関東圏の大学... 2020.03.09 研究・教育系
研究・教育系 PowerPointスライド作り方のコツ2〜卒業論文・修士論文・博士論文から学会発表、普段のゼミ発表に。 前回も書きましたが、僕は関東圏の大学教員をやっていて、1月、2月は卒論・修論・博論で忙しい時期になります。 今回も僕が考... 2020.02.27 研究・教育系
研究・教育系 PowerPointスライド作り方のコツ1〜卒業論文・修士論文・博士論文から学会発表、普段のゼミ発表に。 僕は関東圏の大学で教員をやっているのですが、12月〜2月初めくらいまでは学位論文(卒論・修論・博論)で忙しい時期になりま... 2020.02.25 研究・教育系