芝生の庭にDIYで砂場を設置

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

砂場を設置DIY 子育て・生活お役立ち
スポンサーリンク

子供を遊ばせるために砂場を作ってみました^_^

当初、芝生の一部に埋め込み式にするのも考えたのですが、芝生がちょっともったいないのと、穴を掘ったりとか手間もかかるので、今のところ「移動式」にしてあります。

DIY砂場作りに準備したもの

まず、準備した材料はこちらです。

  • ニトリの衣装ケース(使い古し)
砂場の容器として使った衣装ケース

衣装ケースは、このリンク先のものを昔購入したと思います。使い古しなので、黄色いテープで補修してたりします。サイズは幅80 x 奥行58 x 高さ16cmです。子供が遊ぶことを考えると、あまり高さのないものが良いと思います(この高さはちょうど良かったです)。

  • 防草シート
砂の漏れ出し防止、防草シート
  • 強力接着剤
強力接着剤
砂

砂については、砂遊び用の砂を購入した方が良かったかもしれません。もしくは川砂。今回購入した砂はたぶん山砂で、触ると手が黄色っぽく汚れます(非常に細かい土の成分が混ざっていると思われます)

道具としてはこちら。

  • キリ
  • カッターナイフ
  • ハサミ工作用

キリとカッターナイフは上の衣装ケースの写真に写っていますね。

砂場の「箱」作り

衣装ケースを砂場の「箱」にしますが、水抜き穴を空けてやる必要があります。また、穴から砂が漏れ出ても困るので、防草シートで穴にカバーをしておきます。

まずは、キリで穴開け。

キリで衣装ケースの底に水抜き穴を開ける

プラスチックが柔らかかったので、案外簡単に穴は空きました。穴空けが大変だと困るなあと思って、手動のドリル(3千円くらい)を買おうかと思いましたが、買わなくて良かった^_^

穴は中央付近に4ヶ所、四隅に計4ヶ所(穴は各点5個ずつ)空けました。

穴を空けると、反対側(衣装ケースの内側)に出っ張りが出来てしまったので、これをカッターナイフで切り取ります。

キリで空けた穴の内側に出っ張り
衣装ケースの内側に出来てしまった出っ張り
水抜き穴の出っ張りをカッターナイフで取り除く
出っ張りにカッターナイフを当てて切り取ります
出っ張りを取り除いた後
出っ張りを切り取った後は、きれいになりました

次に防草シートを、5個分の穴が隠れるくらいのサイズに切ります。サイズ感としては、10cm x 15cmよりも少し小さいくらいです。

防草シートを適当なサイズに切る

接着剤が手につくのが嫌だったので、たまたま家にあった使い捨て手袋をしています。

これに接着剤を塗ります。周辺部分に塗りました。

切った防草シートの周囲に接着剤を塗る

穴の周りにも接着剤を塗ります。この時、接着剤で穴を塞がないように…。

穴の周りに接着剤

防草シートを貼り付けて裏側から見ると、接着部分がわかります(次の写真の色の濃い部分)。穴が塞がれていると水が抜けないと思いますが、そうならないように気をつけました。

防草シートを貼り付けて裏側から見ると、接着部分がわかる

この作業を、穴を空けた計8ヶ所に施します。

小さく切った防草シートを水抜き穴に貼った状態

何となく、これだけだと剥がれたりしそうで不安だったので、さらに上から大きな防草シートを重ねることにしました。

底面全体に防草シートを貼る

裏側を見ると、接着部分がわかります。

防草シートを貼った裏側

今回の反省点としては、大きい方の防草シートを、底面のサイズぴったりよりわずかに大きめにしたことですね。そうすると、端が衣装ケースの壁に当たって浮くので、思ったよりもちゃんと接着しなかった印象があります。少し小さめが正解でした。

次の写真のように、特に隅の接着がイマイチな感じがありました。

裏側その2

ここまでの作業時間はおおよそ2時間くらいでした。この後、接着剤の乾燥のため、一晩置いておきました。

若干の反省点はありながらも、これで「箱」は完成です。後は砂を入れるだけ。

砂を入れて砂場作りDIYは完成

さて、砂を先ほど作った「箱」に入れて、砂場作りDIYは完成です。

衣装ケーズのサイズ的にはうちの狭いベランダにも置けたので、ベランダに設置する案もありましたが…砂でベランダが汚れそうだったので、無難に庭に(つまり芝生に)設置することにしました。

設置すると言っても、置くだけなんですが(笑)

1歳半の息子を連れて行くと、大喜びしてくれました。

砂場完成

最後は、砂場を配管と室外機の間に収納して、お片付け完了です。芝生に若干はみ出しているのが気にはなりますが…。

砂場を収納

まとめ

衣装ケースに水抜き穴を空けて、砂を入れるだけでマイ砂場の完成です。しかも移動式^_^

衣装ケースのフタがあるので、ネコのフン対策にもなります。

作業も2時間くらいでそんなに大変ではなかったので、簡単DIYで良いんじゃないかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました